ひきこもり地域支援センターは、ひきこもりに関する専門的な相談支援を行い、適切な支援に結びつきやすくすることを目的としています。
センターでは社会福祉士、精神保健福祉士、臨床心理士等の資格を有するひきこもり支援コーディネーターを中心に、地域における関係機関と連携して支援を行なっています。
ひきこもりから社会復帰できるだろうか・・・・。
ながくひきこもっていたけど、就職できるだろうか・・・。
きちんと仕事ができるか不安・・・。
会社の人たちと、コミュニケーションが取れるだろうか・・・。
親も高齢だし、家から出た方がいいと思うけど・・・。
人から自分がどう見られているか不安・・・。
ひきこもり地域支援センターでは社会福祉士、精神保健福祉士などの資格をもつ支援コーディネーターが来所や訪問による相談支援を行います。
同じ悩みを持つ方が集まる、自宅以外の安心できる居場所を提供します。
ご家族への相談支援を実施し、講習会なども開催します。
関係機関と連携して、個人の意向や状況に応じて、ボランティア活動への参加や就労などをサポートします。
\新潟市にお住まいの方はコチラ/
\新潟市以外にお住まいの方はコチラ/